-
◆パレオ協会ニュースレター◆ 『塩の効用のまとめ』〜その1https://paleo.or.jp/bkmail/12537/の続きです。
塩の効用を列挙します。
・糖のエネルギー代謝(甲状腺機能)を高める(cAMP&アンカ...
-
今回は今までお伝えしてきた塩の効用についての重要なエビデンスを3回に分けて再度まとめ直してお伝えしたします。
塩は、原始人食の中でも糖に次いで重要な物質です。
まず塩分不足によって起こることを知っておきましょう。
...
-
エンドトキシンの排出とファスティングについての基本的な回答をシェアいたします。
(ご質問)
いつもお世話になっております。
崎谷先生、いつもありがとうございます。
新しい蜂蜜本、とっても勉強になっています。
ワクチンと...
-
(1)世界の塩の割合:4分の1が海水塩、4分の3が岩塩・湖塩
(2)塩は味付け以外に、スイカやお汁粉に塩など、甘いものに塩を加えることで、より甘さを強めます。また、酢の物や鮎酢など酸っぱいものに塩を加えると酸味を抑えます。
(3)塩に含...
-
塩が、がんや感染症に有効なことをお伝えしてきました。1日30~50gの量の塩を摂取すると糖のエネルギー代謝が高まるからです。
その他に、この高濃度の塩分がもたらす影響には、高浸透圧によって細胞内の余剰の水を引き抜く作用がありま...
-
病因
痛風は甲状腺機能低下症の部分症状です。甲状腺機能が低下すると、実際にそれをカバーするために尿酸値が上昇します(Clin Exp Rheumatol. 2001 Nov-Dec;19(6):661-5)。しかし、尿酸が生成される条件が...
-
病因
現代人の甲状腺機能低下の最大の原因はプーファ過剰と糖質制限です。フーファは複数の作用で甲状腺機能低下症を引き起こします。まず、プーファは甲状腺ホルモンと結合しているタンパク質(TBG)に結合して、甲状腺ホルモンが細胞内に移行できない...
-
病因
食事中のプーファ過剰が直接の心臓血管病の主原因です(拙著『プーファフリーであなたはよみがえる』)(BMJ 2016; 353)(Ann Intern Med. 2014 Mar 18;160(6):398-406)(Mol Biol...
-
今回は、グルタミン酸の興奮作用とグリシンの作用についてのご質問に対する回答をシェアいたします。
(ご質問内容)
いつもお世話になります。
生まれてしばらくしてから摂取し続けていた栄養剤からのグルタミン酸、あるいは、脳興奮状態で...
-
今回は、塩の1日摂取量についてのご質問に対する回答をシェアいたします。
(ご質問内容)
本年も、全体を観ること、本質を見抜くことを大切に様々な角度からリアルサイエンスを学んでいきたいと思いますので、よろしくお願いします。
この...