NEW TOPICS
-
真菰苗植え2025-6-21、旭米の苗植え2025-6-15/22
6/15黒米の苗植えに続き、6/22に旭米の苗植えを行いました。 天気予報では、雷雨となっておりましたが、少しの雨と心地よく風が吹く中、苗植えを完了、水量を調節し、田圃と電柵周囲の草刈り、来年用の区画決めまで行い作業終了。滝のような汗でデトックス感が凄すぎる。。。 [fuam...
-
◆パレオ協会基礎医学Q&A◆ 『水道管を利用した磁化水作成について』
水道管を利用した磁化水作成についての基本的な回答をシェアいたします。 (ご質問) いつも崎谷先生の著書やパレオ協会の記事、およびブログを拝読し勉強させていただいております。 水と命のダンス 生命の根源に迫る水の驚異的メカニズムを拝読し、構造水の重要性を学ばせてい...
-
パレオ協会Q&A 『青黛(せいたい)について』
青黛(せいたい)についてのご質問に対して基本的な回答をシェアいたします。 (ご質問) いつも学びをありがとうございます。 プーファエストゲンカット実践中。ステロイドは辞めており10年ほど前にペンタサという抗炎症薬を処方されるがこれで下血が完全には止まりませんでした。...
-
◆パレオ協会ニュースレター◆ 『ワクチンで認知症リスクが低下する??…
近年になって、インフルエンザワクチンや帯状疱疹ワクチンが認知症のリスクを低下させるという研究が雨後の筍のように輩出されています。 このような論文を元にしたメェディアの記事に一般の人は翻弄されます。 結論から言えば、これらは人口削減のためのワクチ...
-
パレオ協会Q&A 『シラジットについて』
シラジットについての基本的な回答をシェアいたします。 (ご質問) こんにちは。 メディカルパレオオンライン講座を購入させていただき、拝見しております。 とても勉強になり、今2周目で拝見しているところです。 ミトコンドリアのATPがとても大切なことがわかり...
-
田圃の畦塗り2025-6
今年は梅雨入りが平年より遅れています。6月第1週は畦塗り作業を行いました。 畦塗りの目的は、田圃に張った水をなるべく区画より出さないようにすること。そのためにキメの細かい粘土状に練って畦に盛ります。 [fuamc echo_content=1] (1)畔のライン取り 紐を...
-
◆パレオ協会基礎医学ニュースレター◆ 『肉食動物のエネルギー源につい…
肉食動物が自然な食事を摂る場合、炭水化物の摂取量が少ないため、食事後の吸収段階で血糖値が大きく変動しません。肉食動物の低糖質の食事では、肝臓の糖新生が血糖値を維持する主要な経路となっています。 正常な猫では、主要な糖新生に関わる酵素(グルコース-6-ホスファター...
CONTENTS ARCHIVE
- おすすめ
- 事務局からのお知らせ
- 会員ニュースレター
- Q&A
-
Q&A 『原始人食とパレオダイエットの違いについて』
原始人食とパレオダイエットの違いのご質問に対する回答をシェアいたします。 (ご質問内容) いつもお世話になっております。 この4つを食べなければ病気にならない を購読し、勉強させていただいております。 現在、潰瘍性大腸...
-
氣食と氣功で整える〜2020・11・22〜
戦後、食生活や生活習慣が欧米化されてきた中で、忘れがちだったことを思い出す時間を過ごしました。 ●季節のものをいただいて、次の季節に向けて身体を整える。 ●呼吸を整えて氣を開く。 ●自然に従う。無為自然(意識的に何かをすること...
-
Q&A 『自然治癒とは自然に任せること(let it go)』
ガンの自然治癒に関するご質問の回答をシェアいたします。 (ご質問内容) お世話になっております。 近、プーファやはちみつ、「がんは安心させてあげなさい」を読ませて頂きました。 左胸下に硬いしこりがあります。 かなりのストレ...
-
微生物と森と馬と人のリトリート(2019.11)
外に在るものが見えていないとき、ひとつのきっかけから、ゆっくり動いた。そうすると一つずつ繋がる。 「微生物と森と馬と人のリトリート」とのイベントがピンとフェイスブックであがってきた。 「微生物」「馬」に反応してすぐさま申込! ...
-
お礼参り 2024-12-31
冬至明けてから恵方の方角(255度西南西)へお礼参りを終えました。 モノ作りから沢山経験した一年でした。 [fuamc echo_content=1] 薬膳料理に続いてお灸教室・・食材の特性とツボを学ぶ。 生米パン、酒種パン...
-
一斉配信システムによるメール受信障害について
パレオ事務局です。 会員の皆様には日頃より、温かいお言葉や体験談などのご報告を頂きまして厚く御礼申し上げます。 今後も皆様のご健康をお祈りしております。 2021年12月下旬ごろより、協会HPシステムより配信しておりますメール...
-
◆パレオ協会事務局連絡◆ 「会員フォーム」のご対応について
会員の皆様には日頃よりご愛顧頂きましてお礼申し上げます。 突然で恐縮ではございますが、崎谷医師の都合により「会員フォーム」からのご質問へのご対応が暫くの間、出来かねますことをご了承いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。 6月...
-
「ドクターヒロ通信」=詐欺メールにご留意ください。
パレオ事務局です。 日頃よりご愛顧頂きお礼申し上げます。 以下のような詐欺メールについて報告がございましたので会員の皆様にはご注意頂けますようお願い致します。。 崎谷博征の名前を利用した悪質な詐欺(フィッシング...
-
◆パレオ協会ニュースレター◆ 『ワクチンで認知症リスクが低下する??…
近年になって、インフルエンザワクチンや帯状疱疹ワクチンが認知症のリスクを低下させるという研究が雨後の筍のように輩出されています。 このような論文を元にしたメェディアの記事に一般の人は翻弄されます。 結論か...
-
◆パレオ協会ニュースレター◆ 『症状とは何か?』
みなさんが何らかの心身の不調を感じたり、病院で「病名」をつけられて病に伏せたりしている時には、何らかの苦痛を伴う「症状」が出ているはずです。この症状は、痛み(かゆみ)・赤み・腫れ(腫脹)・熱(発熱)などのいわゆる炎症に伴う不快感に集約さ...
-
◆パレオ協会ニュースレター◆ 『腸内細菌は少ないほど良い理由』
本来は無菌状態の小腸に、腸内細菌が増える(SIBO)とあらゆる慢性病を引き起こすことを拙著『慢性病は現代食から』やニュースレター等で詳しくお伝えしました。 [fuamc echo_content=1] 腸内細菌はエンドトキシ...
-
◆パレオ協会ニュースレター◆ 『化学物質のパンデミック』
汚染された空気や水、化粧品や繊維製品、家具張り地などの消費者製品、食品や包装材などを通じた合成化学物質への曝露と人間の集団における健康被害との関連性を示す圧倒的な証拠が増えています。 特に日本でも水道から検出されるようになった...
-
◆パレオ協会基礎医学Q&A◆ 『水道管を利用した磁化水作成について』
水道管を利用した磁化水作成についての基本的な回答をシェアいたします。 (ご質問) いつも崎谷先生の著書やパレオ協会の記事、およびブログを拝読し勉強させていただいております。 水と命のダンス 生命の根源に迫る水の驚異的メカニ...
-
パレオ協会Q&A 『青黛(せいたい)について』
青黛(せいたい)についてのご質問に対して基本的な回答をシェアいたします。 (ご質問) いつも学びをありがとうございます。 プーファエストゲンカット実践中。ステロイドは辞めており10年ほど前にペンタサという抗炎症薬を処方されるが...
-
パレオ協会Q&A 『シラジットについて』
シラジットについての基本的な回答をシェアいたします。 (ご質問) こんにちは。 メディカルパレオオンライン講座を購入させていただき、拝見しております。 とても勉強になり、今2周目で拝見しているところです。 ミトコン...
-
パレオ協会Q&A 『豆類やナス科植物のレクチンについて』
レクチンについてのご質問について回答いたします。 (ご質問) ニュースレターをいつも楽しみにして勉強しています。 最近、「レクチン」毒素が病気を引き起こす。病気になりたくなければ「レクチン」フリーを心がけると良い。という本を目にし...