![](https://paleo.or.jp/userwp/wp-content/uploads/2022/07/20220721-1-160x155.jpg)
-
食欲と代謝についての基本的な回答をシェアいたします。
(ご質問)
崎谷先生、いつもありがとうございます。
今回は代謝系統の移行期の体感などについての質問です。
PUFAフリーと糖(蜂蜜、黒糖)の摂取をしていくと体内が...
![](https://paleo.or.jp/userwp/wp-content/uploads/2022/05/20220513-2-160x160.jpg)
-
不整脈についての回答をシェアいたします。
(ご質問)
いつも重要な情報を教えて頂きありがとうございます
今回は不整脈治療についてご意見をおうかがいしたいと思います。
私自身、そして父親が、不整脈症状が多発する心臓をし...
![](https://paleo.or.jp/userwp/wp-content/uploads/2022/04/20220416-1-160x160.jpg)
-
みなさん、こんにちは。
崎谷です。
精神状態が健康に影響することはいまや学問の世界でも
常識になりつつあります。
幸福感、楽観主義、満足のいく生活などポジティヴなものは心血管疾患のリスクを
下げます(PLOS On...
![](https://paleo.or.jp/userwp/wp-content/uploads/2020/06/20200629-1-160x160.jpg)
-
胎児の心拍数についての基本的な回答をシェアいたします。
(ご質問)
いつもお世話になっております。
先生のお陰で何を試しても駄目だった長年の不育症から脱する事ができ、悪阻の時にも相談させていただいた者です。今回は産前・産後...
![](https://paleo.or.jp/userwp/wp-content/uploads/2022/02/20220204-1-160x160.jpg)
-
一時的な症状の悪化についての基本的な回答をシェアいたします。
(ご質問)
崎谷先生、いつもお世話になっています。
私は理学療法士としてクリニックに勤務しております。
通常の理学療法の他にメタトロンを用いての食事指導なども行な...
![](https://paleo.or.jp/userwp/wp-content/uploads/2022/01/20220129-1-160x160.jpg)
-
ガンの治癒の形についてのご質問への回答をお伝えいたします。
(ご質問内容)
お世話になります。
いつも大変お世話になっております。今まで常識と思っていたことがことごとく覆り、驚きの連続で楽しく勉強させていただいております。
...
![](https://paleo.or.jp/userwp/wp-content/uploads/2021/10/garlic-g782ef2df6_640-160x160.jpg)
-
食事の後に、食中毒でもないのに、激しい頭痛、嘔気、発熱、体調の著しい不調が出る場合があります。
その多くは、食品に添加されているグルタミン酸ナトリウム(味の素)や硝酸性窒素の過剰摂取によるものです。
私が近年、記...
![](https://paleo.or.jp/userwp/wp-content/uploads/2021/04/20210415-1-160x160.jpg)
-
『B型、C 型肝炎ウイルスについて〜その1』の続きになります。
HBV、HBCもヒトの血液からいまだに単離されていません。
その一方で、すでにHCVの全配列およびタンパク質を含むエクソソームが発見されていますが、そのエクソソ...
![](https://paleo.or.jp/userwp/wp-content/uploads/2021/04/20210403-2-160x160.jpg)
-
バナナについてのご質問への回答をお伝えいたします。
(ご質問内容)
お世話になります。
バナナは栽培される環境や肥料などの条件からストレス物質をもつ果物だと認識しており、あまり食べないようにしてきました。
スーパーで、還元型...
![](https://paleo.or.jp/userwp/wp-content/uploads/2019/05/20180530-2-160x160.jpg)
-
骨密度についてのご質問への回答をお伝えいたします。
(ご質問内容)
お世話になります。
20歳の時に、友人の大学の文化祭でたまたまはかった骨密度が、70歳でした。
まわりから病院に行くように勧められ、病院で2ヶ月間処方さ...