
-
月のサイクル(lunar cycle)が生命体に影響を与えていると言うのは、逸話ではなく、リアルサイエンスです。
まず、月のサイクルについての基本事項を挙げましょう。
新月から次の新月までは約30日(正確には29.5...

-
『新医療ビジネスの闇』の内容についてのご質問に回答いたします。
(ご質問内容)
いつも大変お世話になっております。
先生の以前に出された『新医療ビジネスの闇』の中でアスピリンは癩病を引き起こしミトコンドリアの障害の可能性が...

-
インシュリンという名前を聞くと、私たちは糖尿病とすぐ連想できるのではないでしょうか?
インシュリンについては、現代医学でもその主作用を教えることはありません(実際は、医師がリアルサイエンスを知らないだけです)。
...

-
過剰なげっぷ(belch)についてのご質問に回答いたします。
(ご質問内容)
いつもお世話になり有難う御座います。
繰り返すゲップについて。
最近、一日中、頻回のげっぷが出るようになりました。
これまでは重曹を摂取した後に...

-
ホタテパウダーは消毒に有効かについてのご質問に回答いたします。
(ご質問内容)
お世話になっております。
今回はホタテパウダーについて崎谷先生のご見解をお聞きしたく存じます。酸化カルシウムの状態の物は劣化し易いみたいですが、水...

-
イソジンうがいは新型コロナに有効かについてのご質問に回答いたします。
(ご質問内容)
お世話になっております。
新型コロナウイルスについて質問です。
イソジンうがい液などに含まれるポピドンヨードがコロナウイルスに効果があ...

-
腸内細菌とエンドトキシンについてのご質問に回答いたします。
(ご質問内容)
いつもお世話になり有難う御座います。
リーキーガットのDVDを拝見しました。
エンドトキシンはグラム陰性菌が増えると相対的に増えるので、腸内細菌...

-
肉の糖質についてのご質問に回答いたします。
(ご質問内容)
いつもお世話になり有難う御座います。
たんぱく質のアミノ酸吸収に糖も必要という話題に対して、知人に「では農耕が始まる以前の人類はほぼ糖質をとっていなかった点に対してあ...

-
バターについてのご質問に回答いたします。
(ご質問内容)
いつもお世話になり有難う御座います。
推奨されているバターについて質問させていただきます。
購入検討中の商品説明にグラスフェッドバターとグレインフェッドバターの違...

-
虫歯の治療についてのご質問に回答いたします。
(ご質問内容)
いつもお世話になり有難う御座います。
去年の8月ごろよりプーファーフリー、エストロゲンフリー及び糖の摂取を実践しています。
それ以前は魚の常食とファスティングで脂...