
-
ミルク悪玉説についての回答をシェアいたします。
(ご質問)
崎谷先生、いつもお世話になっています。
パレオ協会ニュース台336号(7月23日)を受領し、ありがとうございました。乳製品は身体に良いとのことですが、乳製品摂取は乳が...

-
今回は、権力者やその手下にある現代医学および現代栄養学が執拗に唱える「牛乳悪玉説」をリアルサイエンスで根本から説明していきます。
すでにミルクの健康増進効果については、過去のニュースレターや記事などで繰り返しお伝えしてきました...

-
高温調理ついての基本的な回答をシェアいたします。
(ご質問)
いつも勉強させていただいています。
いつも貴重な学びをありがとうございます。
「高温調理についての最新の見解」に、植物油脂や魚油が高温にさらされると大量の...

-
環境中のエストロゲン作用物質は、医薬品(ピル、DESなど)やサプリメント(レスベラトロールなど)のエストロゲンと同様に発がん作用など多岐に渡る悪影響があります。
したがって、権力者たちは、「内分泌かく乱物質(endocrine...

-
糖質制限の一つの形であるケトン食は、高脂肪食です。この高脂肪食を慢性的に摂取すると、加齢現象の一つである「筋肉の霜降り化(myosteatosis)」が起こります(A 7-day high-fat, high-calorie diet ...

-
糖尿病の治療についての回答をシェアいたします。
(ご質問)
お世話になります。
12年ほど前の自己免疫性膵炎の発症以来、糖尿病になりインスリン注射とメトホルミン、SGLT2阻害薬を使用しておりました。
3年ほど前から糖質...

-
虫歯の自然治癒についての基本的な回答をシェアいたします。
(ご質問)
いつもためになる情報をありがとうございます。
先日虫歯が見つかった件で質問させていただきました。
おいそがしいところ丁寧なご回答をありがとうございまし...

-
鼠径ヘルニアについての基本的な回答をシェアいたします。
(ご質問)
崎谷先生のさまざまな啓蒙に、感謝の念が絶えません。
崎谷先生のことを知ったのは、3年前です。今年の2月、先生のお名前を再び耳にする機会があり、改めて、それ...

-
骨、関節の神経についての基本的な回答をシェアいたします。
(ご質問)
いつも学ばせて頂きありがとうございます。
「関節には神経ないので、膝痛の原因は関節包が固くなることだ。」と聞いたことがあります。関節包が固くなる原因にも...

-
流行にのせられて、痩せることに専心している女性が少なくありません。
しかし、急激なダイエット(体重減少)は、長期的には逆に太る原因になるばかりでなく、体のあらゆる面に悪影響を与えます。
よくテレビで放映されるダイエッ...