
-
ヨウ素について、現代医学、栄養学や一般の健康ポップカルチャーなどが大きく勘違いしていることをお伝えいたします。以下のご質問にもあるように、コロイドヨード療法なる治療が数十年前から代替療法の世界で囁かれてきました。
(ご質問)
お...

-
末期がんでの呼吸苦についてのご質問に回答いたします。
(ご質問内容)
いつもお世話になっております。
乳がん末期で緩和ケア病棟に入院しております。
最近、呼吸が浅く苦しいです。
声も強く出ず、体をリクライニングで上...

-
こんにちは 事務局です。一年の終わりが近づいてきました。今年は個人レベルだけではなく社会全体が大きく変化する年でした。本質を見抜くよいきっかけにもなります。明日は冬至ですね。先人が大事にしてきた季節感を感じる柚子湯に入り、一年を振り返り...

-
こんにちは 事務局です。今回は、基礎医学や拙著「ガンは安心させてあげなさい」でお伝えしてきたガンの代謝について、ここ数年の研究結果もご紹介しながら、復習したいと思います。
─────────────────────────────...

-
巷の健康情報で最近驚いた物質について、その真実をお伝えしたいと思います。
────────────────────────────────
それはサプリメントにもなっているアルギニンというアミノ酸です。
これを...

-
こんにちは 事務局です。今回は、「ホウ素(Boron)はエストロゲン作用があって危険か?」というご質問の回答をシェアしたいと思います。
────────────────────────────────
ホウ素(Boron)は、微...

-
アポトーシスを誘導する抗ガン剤についてのご質問に回答いたします。
(ご質問内容)
父親が食道がんと診断されました。転移もあるので、手術をして放射線治療と抗がん剤は必要といわれています。主治医のドクターに抗ガン剤の内容を尋...

-
こんにちは 事務局です。今回は、日和見感染といわれるカンジダについて興味深いことをお伝えいたします。
────────────────────────────────
カンジダは私たちの体に常在するカビです。ステロイドや免疫...

-
日頃よりご愛顧頂きまして御礼申し上げます。
ガンの画期的な根本治療としての「ガンの場の理論」を軸とした2018年のパレオ総会で行いました講演内容を編集したDVDのご案内です。
今回のDVDは、書籍を補完するものとなってお...

-
こんにちは 事務局です。
立秋を過ぎ、朝夕は涼しく秋を感じるようになりました。普段慌ただしく過ごしていますので、お盆休みは、のんびりとテールスープと海老スープを丁寧にアクとりし、弱火でゆっくり作りました。丁寧にアクを取ると透明感の...