
-
身近な話ですが、、、
一昨日の娘との会話が丁度、﨑谷医師の記事と繋がりました。
娘「50さ才なのに何でそんなに肌がきれいなの。私の肌と替えて欲しい。」
朝からマスクをして顔を隠していたのは、鼻を中心に赤みと湿疹が出来ているのを隠す...

-
こんにちは、事務局 﨑谷です。
Mr. Sean Benward 主催のイングリッシュクッキングへ参加しました。
今回のメニューはミートローフ、ハンガリアンマッシュスープ、チョコチップクッキーです。
彼は英語でクッキングしますが、通訳...

-
キャニオニングを体験してきました。
来年度からイベントとして積極的に取り入れていく事に決定しました。
ビデオを撮ってきましたので臨場感を味わって下さい。
自然と一体になる感覚がたまりません!
いかがでしたか?
実際...

-
[metaslider id=2126]
今回のお知らせは、
原始人に戻って遊びませんか??
という提案です。
綺麗な川の水に浸って
急流を滑り降りたり
崖をよじ登ったり
...
-
会員の皆様にお知らせします。
ナチュラルパレオプログラムのリニューアル作業が第8週まで完了しました。
以前の音声主体のものとは違い、スライドでの講義となりましたので理解度が深まると思います。
ゆっくりと学びを深めて頂きたいと思いま...

-
7月28日に圃場見学に行って来ました。この事は既にお伝えしたとおりですが、今日はその時のお話を臨場感ある形でシェアしたいと思います。
農場主自らが力強くお話してくれました。
一般的な自然農法のイメージとはかけ離れた驚きが得られる...

-
毎日、暑い日が続いていますが、
いかがお過ごしですか。
数年ぶりに自然栽培農家さんを訪問しました。
真っ黒に日焼けし、たくましい身体のMさん。
自然栽培は土づくりが大事ということを
丁寧に分かりやすく説明してい...

-
これはビン入りの醤油の写真です。 さしみ醤油 むらさき 丸大豆再仕込み このように書いてあり、『丸大豆再仕込み』というのが消費者の気を引くと思いま...
-
崎谷です。
人まね文化が強い日本。
故にネット上で散見するあらゆる情報に偏りが生まれます。
誰かが新しい概念を発信したときに、それが受け入れられるには流行というのは追い風になりますが、一方で誰もが流行の言葉を使い始めると混乱を招く...
-
熊本に住んでから初めて知った、今が旬のお野菜ゴーヤ。宅配野菜で届きました。 「にがうり」とも呼ばれています。その名の通りとても苦いです(>_<) 四国に住む両親、妹に「にがうり」をすすめましたが、なかなかお口にあわなったよう...