「ニュースレターバックナンバー」の記事一覧(39 / 40ページ)

喘息についての考察/パレオ協会ニュースレター

こんにちは事務局の中野です。 今回から3回に渡り【喘息】についてのお話です。 実は、幼少の頃から野生児?野猿?だった中野は(#^.^#) 内科より外科に行くことが多く放し飼い状態のオテンバ娘でした!! 対照的に姉は・・・...
圃場見学

慣行農業と自然栽培の作物に違いはないのか?/パレオ協会ニュースレター

こんにちは、先日の広島市超豪雷雨の中 繁華街から自宅まで約30分徒歩で帰宅した事務局の中野です(#^.^#) あの夜は、久々にビビりました!! 屋内にいても怖い雷を、屋外でモロに体験・・・・ タクシーを拾うにも空車は走っていなく...

自然農法 「過去の清算をしなければなりません」

7月28日に圃場見学に行って来ました。この事は既にお伝えしたとおりですが、今日はその時のお話を臨場感ある形でシェアしたいと思います。 農場主自らが力強くお話してくれました。 一般的な自然農法のイメージとはかけ離れた驚きが得られる...

多様性を破壊するモンサント/パレオ協会ニュースレター

    こんにちは事務局の中野です。 先日訪問させていただきました自然農法の農家さんでも 遺伝子組み換えの種や除草について お話しされておりました。 ※現在、圃場視察の映像を編集中~(*^_^*...

圃場見学へ行ってきました。2014-7-28

毎日、暑い日が続いていますが、 いかがお過ごしですか。 数年ぶりに自然栽培農家さんを訪問しました。 真っ黒に日焼けし、たくましい身体のMさん。 自然栽培は土づくりが大事ということを 丁寧に分かりやすく説明してい...

遺伝病「シスチン尿症」について/パレオ協会ニュースレター

  こんにちは!自然農法の素晴らしさを改めて感じた事務局の中野です。 今週初めに数名の会員様と崎谷理事、事務局スタッフと共に 自然栽培の農家さんにお邪魔してきました。 タイムスケジュール的には2時間畑を...

睡眠は量でなくて質!/パレオ協会ニュースレター

    こんにちは、梅雨明けと同時に 蒸し暑さで【爆睡】できていない!事務局の中野です。 いやー 今週初めに梅雨明けしました広島は 結構な暑さです。 我が家は大通りに面した西向きにベランダがあり 夜...

気をつけなければいけない食品表示 醤油の例

これはビン入りの醤油の写真です。   さしみ醤油 むらさき 丸大豆再仕込み         このように書いてあり、『丸大豆再仕込み』というのが消費者の気を引くと思いま...

「めまい」から学んだこと/パレオ協会ニュースレター

    こんにちは、昨日は青くなってしまった事務局の中野です(+_+) 中野の何が青くなったかといいますと・・・・ 顔面とPC画面です!! パソコンのブルースクリーンってご存知でしょうか? 結構致命的なパ...

リーキーガットを防ぐ「ポリフェノール」/パレオ協会ニュースレター

    こんにちは事務局の中野です。 台風の進路が大いに気になります今日この頃・・・・ パレオ協会会員様は全国にいらっしゃいますので 中野は、台風の進路が非常に気になってしまいます(゚⊿...

このページの先頭へ