「ニュースレターバックナンバー」の記事一覧(23 / 39ページ)

◆パレオ協会ニュースレター◆  『甲状腺ホルモンおよび便秘についてご質…

こんにちは 事務局です。ミトコンドリアの糖のエネルギ―代謝の要といえる甲状腺ホルモン。甲状腺機能低下は現代人の共通する悩みといって過言ではないでしょう。便秘も甲状腺機能低下の典型的な症状です。今回はその甲状腺ホルモンと便秘について会員さ...

◆パレオ協会ニュースレター号外◆  水素を使用した入浴について

こんにちは 事務局です。先日の水素についてのニュースレターに関して、会員の方より数件、同じようなご質問がありましたので崎谷医師からの回答をシェアいたします。 ───────────────────────────   &...

◆パレオ協会ニュースレター◆  『水素水についての見解』

こんにちは 事務局です。2019年、本年も宜しくお願い申し上げます。 今回は美容や健康に関する情報や商品を選択する際に参考になるご質問をご紹介いたします。 拙著『ガンは安心させてあげなさい』には、たくさんのテーマがあります。そのうち...

◆パレオ協会ニュースレター◆  『風邪で関節が痛くなる理由』

こんにちは 事務局です。2018年も終盤となり、寒さが一段と厳しくなりました。人混みに紛れ、慌ただしくなりがちですが、皆様が年末年始を健やかに迎えられますようにお祈りいたしております。 崎谷博征著新刊「続・新免疫革命」が発刊されるにあ...

◆パレオ協会ニュースレター◆  インフルエンザの予防:クワイノンについ…

こんにちは 事務局です。最近、冷え込みが厳しくなってまいりました。風邪を引かないよう防寒対策は大事だと思い、毛糸の肌着を愛用しております。胃のあたりからお尻下の太ももまですっぽり覆うものです。女性の一番大事な箇所ですから冷やさないでくだ...

◆パレオ協会ニュースレター◆  『インフルエンザの予防:クワイノン(ク…

こんにちは 事務局です。11月も終わり、師走にはいりますね。会食の機会が増える時期です。先日、初めて入った店にてパレオ食ともいえるハンバーグを頂きました。牛肉を100%使用し、スチームコンベンションで焼く。付け合せ野菜は遺伝子組み換...

◆パレオ協会ニュースレター◆  『果糖に関するご質問』

こんにちは、パレオ事務局です。以前よりご案内している「健康パラダイムシリーズ」「基礎医学シリーズ」DVDの中で取り上げられている「チマネ族」についての記事をみつけました。彼らは糖質制限をしていない、またシンプルな食事をしている生活から、...

◆パレオ協会ニュースレター◆  『血糖値のスパイクについてご質問』

こんにちは 事務局です。もうすぐ紅葉の時期ですね。昨年より寒さが厳しくなりそうです。早々とお鍋の出番が多くなりました。コラーゲンが摂取できる「もつ鍋」をパレオレシピに掲載しておきますね。     ───────...

◆パレオ協会ニュースレター◆  『プーファ(PUFA)に関するご質問』

こんにちは 事務局です。庭のキンモクセイから、あまい香りがするようになりました。臭覚が「あまい」と感じるのはなぜかと思いながら心地よく感じます。 先日、トレーニングジムで知り合った方が主催するイングリッシュクッキングへ参加しました。英...

イングリッシュクッキング~2018年10月8日~

こんにちは、事務局 﨑谷です。 Mr. Sean Benward 主催のイングリッシュクッキングへ参加しました。 今回のメニューはミートローフ、ハンガリアンマッシュスープ、チョコチップクッキーです。 彼は英語でクッキングしますが、通訳...

このページの先頭へ