
-
バターについてのご質問に回答いたします。
(ご質問内容)
いつもお世話になり有難う御座います。
推奨されているバターについて質問させていただきます。
購入検討中の商品説明にグラスフェッドバターとグレインフェッドバターの違...

-
就寝前のコーヒーについて回答いたします。
(ご質問内容)
いつもお世話になり有難う御座います。
お忙しい所すみませんがどうしてもわからず、教えて頂けると幸いです。
コーヒーに糖を入れて甘くして飲むようになりました。
...

-
原始人食アップデートについて回答いたします。
(ご質問内容)
いつもお世話になり有難う御座います。
パレオダイエット食では、アボガドが推奨されていますが、
栄養分に不飽和脂肪酸が比較的多く含まれております。
血...

-
糖尿病とαグルコシダーゼ阻害についてのご質問に回答いたします。
(ご質問内容)
お世話になっております。
現在、糖の吸収を緩やかのする効果があると聞いて以前から桑の葉茶をパウダーで飲用しています。
効能は桑には強いα...

-
フルクトース悪玉説についてのご質問に回答いたします。
(ご質問内容)
お世話になっております。
崎谷先生に学んで体調が回復中、という方の記事をインターネットで読んでおりましたら、たまたま別の方が、過去にマウスの実験で、3ヶ...

-
ハチミツの摂取についてのご質問に回答いたします。
(ご質問内容)
お世話になっております。
自然治癒はハチミツからを拝読させて頂きました。
50歳代男性で血糖値高めにて、これから日常的にハチミツを取り入れていこうと思いま...

-
ハチミツの花粉についてのご質問に回答いたします。
(ご質問内容)
お世話になっております。
『自然治癒はハチミツから』のご著書の中に、ハチミツに含まれる花粉のことがございます。
糖のエネルギー代謝が低下している人は花...

-
ナイアシン(ビタミンB3)についてのご質問に回答いたします。
(ご質問内容)
お世話になっております。
昨年末から、繊維筋痛症の症状で耳鳴り、身体の痛みが有ります。
嶋谷先生のSNSや協会での発信から、繊維筋痛症の原因は...

-
生牡蠣の食中毒と鉄についてのご質問に回答いたします。
(ご質問内容)
崎谷先生お世話になっております。
今回の新型コロナとバクテリアの関係から鉄の話に興味を持ち、先週”鉄総集編”のDVDを拝見しました。とてもボリュームがあ...

-
クローバーのはちみつとエストロゲンについてのご質問に回答いたします。
(ご質問内容)
いつも本当にお世話になっております。そしていつもありがとうございます。
『自然治癒はハチミツから』を読んでの質問ですが、推奨ハチミツとし...