Q&A 『糖質の過剰摂取について』


糖質の過剰摂取についてのご質問に回答いたします。

(ご質問内容)

いつも大変お世話になっております。

1か月程前からとても悩んでいることがあります。
私は原始人食と出会う前は糖質制限食をしておりました。それから4か月以上経ち、体重を測ってみると体重は3キロ強、体脂肪率は5%ほど増えておりました。
もともと痩せすぎだったのが原始人食で健康体になってきているのでしょうか?
それとも私の原始人食の実践の仕方が誤っているのか不安です。
先生からのご回答、他の会員様へのご回答、先生の著書やブログ、DVDを参考に出来る限り頑張っているつもりなのですが…?
以前にも先生にご相談したのですが、糖質を取り過ぎていないか心配です。
現在は黒糖だけで250グラム、飲み物や料理に粗糖を入れたり、フルーツやドライフルーツ、フルーツジュースからもシンプルシュガーを摂取しております。でんぷん質は朝食にさつまいもを食べ、それ以外は白米も現在は食べておりません。果糖1日500グラム以上で中性脂肪になることもあるとありましたが、私の場合果糖の取り過ぎでしょうか?
(脂質は牛乳やチーズなどの飽和脂肪酸が多く含まれるもの、たんぱく質はスーパーマトリックスやボーンブロスなどから摂取を心がけています。)
少し前からは食事だけでなく筋肉量も増やしたいと思い、筋トレのパーソナルトレーニング?も始めました?
お忙しいところ申し訳ありませんが、お時間のある時で構いませんのでご回答いただければと思います。

(回答)
・体重に関しては、極端な増減がない限りはあまりご心配されなくてよいです。

・体重よりも除脂肪体重、つまり筋肉量が大切になってきます。

・体脂肪が増えてきているのは、


この記事は一部制限がかかっています。
会員の方はログインしてご覧下さい。
会員で無い方は、パレオ協会に入会しませんか?



・少し糖質量を減らす(サツマイモを暫く中止するなど)ことで、体脂肪率の変化を3ヵ月くらい経過観察してください。

・糖質制限をやっておられた方は


この記事は一部制限がかかっています。
会員の方はログインしてご覧下さい。
会員で無い方は、パレオ協会に入会しませんか?


もう少し、脂質量を減らすこともご検討ください。

・最後に腸の状態です。まだ甲状腺機能が回復せずに、便秘がある場合にはエンドトキシンが血液に流入します。これも肥満の原因になります。

(参考記事)

Q&A 『ファスティング(断食)について』

Q&A 『ファスティング(断食)について』

Q&A 『糖を摂取することに対する心配について』

Q&A 『糖を摂取することに対する心配について』

◆パレオ協会ニュースレター◆号外  『痩せている状態は健康か?』

◆パレオ協会ニュースレター◆号外  『痩せている状態は健康か?』

Q&A 『糖のエネルギ―代謝が回っている徴候について』

Q&A 『糖のエネルギ―代謝が回っている徴候について』

◆パレオ協会ニュースレター◆号外  『飽和脂肪酸の摂取量について』

◆パレオ協会ニュースレター◆号外  『飽和脂肪酸の摂取量について』

Q&A『ダイエットに関する一般的な質問について』

Q&A『ダイエットに関する一般的な質問について』

◆パレオ協会ニュースレター◆  『果糖に関するご質問』

◆パレオ協会ニュースレター◆  『果糖に関するご質問』

『ファスティングとカロリー制限の秘密』崎谷博征ブログ https://blog.paleo.or.jp/2018/10/09/

このページの先頭へ