
-
(ご質問内容)
自律神経総集編のDVDを拝聴し、解剖生理学の講義を受講したものですが
副交感神経が仙骨からも出ているという配置から、ぎっくり腰による尾骨周辺の痛みというのは、副交感神経の過活動による炎症から引き起こされる
周辺...

-
(ご質問内容)
先生が出されている原始人食ダイエットをはじめました。
そこで質問があります。
レシピに牛肉や乳製品OKと書かれています。
乳がんの場合、牛肉や乳製品を食べても大丈夫でしょうか?
また、油をココナッツ...

-
こんにちは 事務局です。今回は会員さまから「水とミネラル」についてのご質問を受けましたので、回答をシェアしたいと思います。
────────────────────────────────
(ご質問)
水とミネラルについて...

-
こんにちは 事務局です。11月も終わり、師走にはいりますね。会食の機会が増える時期です。先日、初めて入った店にてパレオ食ともいえるハンバーグを頂きました。牛肉を100%使用し、スチームコンベンションで焼く。付け合せ野菜は遺伝子組み換...

-
こんにちは事務局です。
暑い日が続いております。梅雨明けも発表されて夏本番ですね。
夏といえばのパレ...

-
こんにちは事務局の菅原です。
初夏。
新緑まぶしく、本当に気持ちのいい季節ですね。
そんな季節にふさわしい「スタート」のお知らせが3つございます。
1、崎谷医師によるメタトロン健康診断を開始いたします!(@東京@福岡)...

-
みなさん、明けましておめでとうございます。
崎谷です。
2017年という年がスタートいたしました。
...

-
乳がん
米国では乳がんは閉経後の60歳代に多くが発症しますが、日本の乳がんの平均年齢は40~60歳でいわゆる「更年期」に高率に発症していました。しかし、現在では米国、日本も含め世界各国で乳がんの発症の若年齢化が認められています。とくに「ミ...

-
こんにちは事務局の菅原です。
今日は七夕ですね。みなさまお願い事はされましたか?
今夜の空がすっきり晴れて、織姫と彦星が出逢えますように。。。
さて、今週も先週に引き続き
「ビタミンEとエストロゲン、不飽和脂肪酸...

-
こんにちは事務局の菅原です。
関東は、乾梅雨による水不足
九州は、記録的な大雨続き
いつでも、どんなところにも、問題というのはありますね。
自分で変えられない状況には、対応する力を養うしかありません。
おそ...