Q&A『出血とビタミンKについて』
ビタミンKについてのご質問に回答いたします。
(ご質問内容)
・ビタミンKに止血の作用があるというのはビタミンKそのものの作用というよりは血液凝固タンパクをアシストすると考えてよろしいでしょうか?
出血は先生がよく使っている「血管リーク」という表現と出血という状態はどのような違いがありますか?
また、特殊な出血として月経があげられると思いますが、
出血過多ではない月経出血時に本来の作用をするビタミンKを投与した場合本来は止血が必要ではないのに月経出血が抑えられすぎるなどの支障が出ることはあり得ますでしょうか?
(回答)
・血液凝固タンパク質はビタミンK依存のものあがります。ビタミンKがないとタンパク質の機能・構造が安定しないためです。ビタミンKが止血に効果があるのは、この凝固タンパク質をサポートするためです。
・私が理解しやすいように、日本で初めて使用した多くの用語の一つに「リーキーベッセル」があります。血管のリークのことですが、これは、
この記事は一部制限がかかっています。
会員の方はログインしてご覧下さい。
会員で無い方は、パレオ協会に入会しませんか?
・この主要因は
この記事は一部制限がかかっています。
会員の方はログインしてご覧下さい。
会員で無い方は、パレオ協会に入会しませんか?
ビタミンKは凝固タンパク質の材料になるだけです。
・生理はエストロゲンが上昇することによって起こる生理的な炎症です。ビタミンKは
この記事は一部制限がかかっています。
会員の方はログインしてご覧下さい。
会員で無い方は、パレオ協会に入会しませんか?
月経過多による出血を止めるのです。
(参考記事)
Q&A 「ビタミンEについて」https://paleo.or.jp/answer/8891/
◆パレオ協会ニュースレター◆「ビタミンAの過剰摂取について」https://paleo.or.jp/bkmail/6084/
◆パレオ協会ニュースレター◆「ビタミンEとエストロゲン、不飽和脂肪酸~その1~」 https://paleo.or.jp/bkmail/4793/
◆パレオ協会ニュースレター◆「ビタミンEとエストロゲン、不飽和脂肪酸~その2~」 https://paleo.or.jp/bkmail/4844/
◆パレオ協会ニュースレター◆「ビタミンEとエストロゲン、不飽和脂肪酸~その3~」 https://paleo.or.jp/bkmail/4859/
◆パレオ協会ニュースレター◆乳児ビタミンK欠乏性出血症 https://paleo.or.jp/bkmail/1035/
『私たちにも赤ちゃんにも必要な物質とは?』2019/6/27 崎谷博征ブログ