「SLE」タグの記事一覧

全身性エリテマトーデス(SLE)の病態

全身性エリテマトーデス(SLE)は、type III hypersensitivity(免疫過剰反応 III型)の代表的疾患です。type III hypersensitivityにはSLEのほかに関節リウマチ、多発性血管炎、溶連菌感染後腎...

全身性エリテマトーデス(SLE)の治療

全身性エリテマトーデス(SLE)の医薬品治療 現代医療ではステロイドを含めた免疫抑制剤の投与につきます。 以下にSLEの現代医療による薬物治療の概略を述べます。 ステロイド SLE病態(SLE疾患活動性)別に初期ステロイド量...

SLEの検査と診断基準

SLEの検査 一般検査として炎症反応(CRP)、血液検査があります。 *一般検査 *免疫学的検査 ・抗核抗体陽性(約95%) <抗核抗体の内訳は下記のとおり> ・抗DNA抗体 ・抗体因子 ・LE因子 (LE細胞は...

SLEの症状

初期症状:全身症状(発熱、倦怠感、体重減少) 皮膚症状(顔面蝶形紅斑、全身の発疹) 粘膜症状(口腔内潰瘍) 関節症状(関節リウマチと同じく中手指節、近位指節関節に起こりますが、骨の破壊がないことが多い。) 内臓症状 ...

SLE(全身性エリテマトーデス)

SLE(全身性エリテマトーデス)の自然治癒法 SLE(全身性エリテマトーデス)発症の原因は、臓器に慢性炎症を起こすトリガー(誘因)がどこにあるのかを突き詰めることで明らかになります。 慢性炎症が起こる最大の原因として、腸からの自己免...

SLE(全身性エリテマトーデス)|疾患別根本治癒法(メディカル会員と基…

病因 糖の完全燃焼がブロックされることが主原因です。とくにピルビン酸脱水素酵素(PDH)がブロックされることで解糖系が亢進し、乳酸が蓄積します(Immunometabolism. 2020; 2(2): e200017)。また、ピルビン酸...

このページの先頭へ