「事務局コラム」の記事一覧(2 / 6ページ)

姿勢は足元から整える(2)<姿勢が整うと体の循環が良くなります=代謝U…

直立時に身体のバランス、姿勢が良いのは、骨の配列が正しい位置にあること。 前回お伝えした足元を整えたら、下から順番に骨盤帯、胸部、頭部へと骨の配列を意識していきます。 <前から見た脚の骨の正しい配列> [fuamc echo_co...

姿勢は足元から整える(1)<姿勢が整うと体の循環が良くなります=代謝U…

意外と見えていない足元。 足が正しく使えていなければ、腰痛や膝の痛み、側湾症、肩の痛み、顔の歪み、歯並びへと繋がります。最近では、足の歪みからくる症状が小学生でも見受けられています。 直立時に身体のバランス、姿勢が良いのは、骨の...

添加物講座WS 2021.10.19 〜醤油〜

<醤油の基本原材料は3つ>+微生物 ・大豆 ・小麦(小麦のでんぷん質がブドウ糖に分解されて甘味や香りのもとになる。) ・塩 [fuamc echo_content=1] <JAS基準> ・醤油と表示できるものは大豆を使用して...

添加物講座WS 2021-10-6 「酢」

「酢」は、1つの原材料から出来、酒になる発酵の工程があります。 酸っぱさの素は酢の中に4〜5%含まれる「酢酸」ph3 です。 レモン汁の酸っぱさは、クエン酸 ph2 漬物の酸っぱさは、乳酸 「酢の製造には、酒類(酒毋等)製造...

添加物講座WS 2021-9-21「塩」

(1)世界の塩の割合:4分の1が海水塩、4分の3が岩塩・湖塩 (2)塩は味付け以外に、スイカやお汁粉に塩など、甘いものに塩を加えることで、より甘さを強めます。また、酢の物や鮎酢など酸っぱいものに塩を加えると酸味を抑えます。 (3)塩に含...

添加物WS~2021-9-7「砂糖」「知らずに選ぶ」から「「知って選ぶ…

問:人間の臓器で一番エネルギーを使うところはどこでしょう? ヒント:寝ている間もエネルギーを必要とするところ。[fuamc echo_content=1] 答:脳は一日100g、1時間4gのブドウ糖を必要としている。 →ご飯お...

添加物WS〜2021.8.29〜味醂〜「知らずに選ぶ」から「「知って選…

みりんとは。 高級な甘いお酒として珍重されてきました。アルコール度数14%あり、そのまま飲んでも美味しいお酒です。お酒から調味料として利用されるようになったのは、江戸時代後期にうなぎのたれやそばつゆに使われました。昭和30年、酒税が大...

手作り石鹸〜心と身体

夏の終わり、スイカを材料にした手作り石鹸を頂きました。 少し前には、酒粕石鹸、塩石鹸を頂き、それぞれの使い心地の良さ、感想をお伝えしていました。[fuamc echo_content=1] 彼女は今年に入ってから知り合い、食、生活習...

添加物WS〜2021.8.13〜パレオマヨネーズ〜「知らずに選ぶ」から…

とても関心のある添加物講座を受講してきました。 デモストレーションで「コーヒーフレッシュ」から「マーガリン」を経て「マヨネーズ」を作ります。 「コーヒーフレッシュ」 材料:植物油脂、砂糖、脱脂粉乳/カゼインNa、乳...

季節の仕込みモノ「発酵マスタード」2021.7.18

高菜の種を使用したマスタード作りワークショップへ参加しました。 パレオ食では種はお勧めしておりません。1年前の私だとタイトルとレシピを見て参加していなかったでしょう。 調理工程、食材による体への作用や添加物のお話を聞き、穏やかな空気感に...

このページの先頭へ