パレオ協会Q&A 『免疫抑制の帰結について』


免疫抑制の帰結ついての基本的な回答をシェアいたします。

(ご質問)
いつも貴重な学びをありがとうございます。

14歳の娘が1ヶ月くらい腸の調子が悪く、先日血便が出たところ近所の消化器内科を受診し内視鏡検査をしたところ、クローン病、大腸性潰瘍炎の疑いがあるとのことで大学病院で再来週検査入院の予定です。
7月末から家族が順番にコロナに罹り、最後長女が8月7日くらいにかかりました。

長女以外は一週間ほどで回復しましたが、長女はそれから特に下痢の症状がひどくなり、毎晩夜になると4,5回下痢を繰り返していました。コロナによる後遺症と当初は捉えて、様子を見ておりました。

先日の内視鏡検査後、炎症により大腸が浮腫んでおり、膿もある状態でクローンの疑いとの所見を受けて、水分を摂るときは蜂蜜を入れたもので少しでも腸内に水分が吸収できるようにと対処していましたが、インターネット上の様々な情報を夫が検索し、糖度の高い食事、特にハチミツは避けた方が良いのではと懸念しております。
(内容は、蜂蜜の糖度により腸内の浸透圧が高まり腸から水分の吸収が過剰にされるとのことですが、私自身理解に及んでおりません)。

病歴がありまして、小3のときに小児リウマチを発症し、それから免疫抑制剤(メトトレキサート 2mg×5)を週に1回、皮下注(エンブレル25mg シリンジ0.5ml)を週に2回を服用しています。

昨年位からメトトレキサートを服用後に頭痛と吐き気をひどく訴えるようになり、とりあえずメトトレキサート5錠を4錠にしてもらっていますが、本人は1錠も飲みたくないとうったえ続けています。

あまりにも服用後の体調が悪いのであるクリニックを尋ねたところ、関節の状態が落ち着いていることや体の状態が悪くないので免疫抑制を少しずつ外して行く方向でトライしてみては、とのアドバイスをいただき、また、今年の4月くらいから各週で飲むようになりました。

その後、5,6,7月と大学病院での定期健診で、炎症数値が上がってきているのが分かったので(大阪医科大の主治医にはメトの減量は伝えていません)、こっそり適量に戻すなどしたり、各週にするなどを繰り返していました。

しかし、本来かかっていた関節での炎症反応はエコーで見ても特になかったので、様子見が続いていたところ、数回の腸の症状が出たので、消化器系の炎症だったということになりました。

質問といたしましては、前述しております通り、蜂蜜の摂取をこの症状においてどのようにとらえて対処していけばよいか、ということです。長くなりましたが、ご回答いただけると助かります。

長女も含め家族全員コロナワクチンは未接種です。
どうぞよろしくお願いいたします。

(回答)
・まずメトトレキサートは細胞毒性が強く、抗がん剤としても使用されています。子供への投与は禁忌です。

・エンブレルは、


この記事は一部制限がかかっています。
会員の方はログインしてご覧下さい。
会員で無い方は、パレオ協会に入会しませんか?



2023年8月2日

このページの先頭へ