Q&A 『ドライヤーの使用について』と遠赤外線


(ご質問内容)
いつもお世話になっております。
何度も色々お聞きして申し訳ありません。

最近気になっていることがあります。
先日、美容院で髪の毛を乾かしてもらった時に使っていたドライヤーが、遠赤外線のなかでも育成光線と呼ばれる波長のものが出るものだと説明を受けました。高温になりすぎないため、髪の毛のたんぱく質を守ることもできるとのことです。
これは先生が推奨せれているレッドライトのようにミトコンドリアを活性化したりするのでしょうか?
また、育成光線は初めて聞きましたが、遠赤外線は色々な商品でよく耳にします。遠赤外線は体に良い影響があるのでしょうか?それとも特に意味のないものなのでしょうか?
(回答)
・多くの電化製品から放出される超低周波領域の電磁波(ELF-EMF)は、細胞にストレスを与えて興奮状態にするため、非常に危険です。

・米国国立衛生研究所の携帯の2Gや3Gにあたる超低周波領域の電磁波に長期間暴露するとオスのラットにガンを発生させることが報告されています(NIH NEWS RELEASES , Thursday, November 1, 2018)。ガンは心臓、脳、副腎といった重要な組織に発生しました。

・今まで多くの電化製品から放出される低周波領域の電磁波は、X線はガンマ線のような放射線(電離放射線)ではないため遺伝子などの細胞成分に影響を与えないという主張が携帯(telecommunication)会社によってなされてきました。

・ところが、近年、


この記事は一部制限がかかっています。
会員の方はログインしてご覧下さい。
会員で無い方は、パレオ協会に入会しませんか?


・したがって、携帯、WiFiだけでなく、


この記事は一部制限がかかっています。
会員の方はログインしてご覧下さい。
会員で無い方は、パレオ協会に入会しませんか?


・特にヘアードライヤーや電気カミソリから出る


この記事は一部制限がかかっています。
会員の方はログインしてご覧下さい。
会員で無い方は、パレオ協会に入会しませんか?


このページの先頭へ