パレオ協会Q&A 『ウイルス感染症と呼ばれるものの正体について』


ウイルス感染症と呼ばれるものについての基本的な回答をシェアいたします。

(ご質問)
いつも先生の記事、本などで勉強させていただいています。ありがとうございます。

さて、先週土曜日に次男の幼稚園の運動会があり長男も含めて家族で参加しました。
その翌日の夜ごろから、子供たち二人とも手足口病のような症状が出てきました。
また、仲の良い同じ幼稚園の家族の方も同様に幼稚園生の次男、長男ともに同時期に手足口病が発生したとのことでした。それぞれ症状の重さは異なりますが、同じように手のひらと足裏に赤い発疹、下などに口内炎ができていました。

関係があるかはわかりませんが、幼稚園の運動会の翌日に近所でお祭りがあり、その友人家族も一緒にそこの屋台で何かしらを購入して飲食しています。
また幼稚園内では以前から手足口病が流行っているという話もありました。

私は妻に、きっと何らかの毒性物質の排出現象だから特に慌てることもないし処置も特にないからハチミツなどを食べて安静にしたらいいんじゃないかと言ったところ、妻は誰かにうつしてしまうかもしれない、どこかからウィルスをもらったに違いないとあまり聞く耳を持ってもらえませんでした。

そこで崎谷先生にお伺いしたいのですが、蓋然性の高い手足口病の原因というのは何でしょうか?
また、幼稚園で流行っているという状況があり、どうしてみんな一斉にかかってしまうのでしょうか?

お知恵をお授かりいただけますと幸いです。
お忙しい中恐れ入りますが、ご教示頂けますと幸いです。
どうぞ宜しくお願い致します。

(回答)
・ジカウイルス感染が原因とされた小頭症は、実際は


この記事は一部制限がかかっています。
会員の方はログインしてご覧下さい。
会員で無い方は、パレオ協会に入会しませんか?



2025年8月23日

このページの先頭へ