「基礎医学通信」の記事一覧(3 / 7ページ)

◆基礎医学ニュースレター◆  『個体死でもミトコンドリアは生きている』

先日アップデートしたメディカルパレオプログラムの『タンパク質の真実(エネルギー代謝を高めるタンパク質)』で肉の長期保存の問題についてお伝えしています。長期保存をしていると酸素不足でという説明が始まっています。 「肉はすでに生命...

◆基礎医学ニュースレター◆  『乳児用粉ミルク(人工ミルク)再考』

2017年にとてもショッキングなニュースをBBCが流しました。 その内容は、両親が赤ちゃんに人工ミルクを与えて殺したという罪で服役するという内容でした(「Baby death: Parents convicted over v...

◆基礎医学ニュースレター◆  『甲状腺機能低下と心臓血管疾患』

心臓血管疾患を含めたメタボリックシンドロームの真の原因は、プーファによる甲状腺機能低下(=糖のエネルギー代謝の低下)であることをこれまでの拙著や基礎医学・メディカルパレオ等で繰り返しエビデンスをお伝えしてきました。 このプーフ...

◆基礎医学ニュースレター◆  『細胞内の水の状態と健康』

今回は、細胞内の水の状態と健康の概説をお伝えいたします。 基礎医学や過去記事でもお伝えしてきましたが、糖のエネルギー代謝が低下すると、細胞内にバルク(塊)の水が入ってきます。この細胞外から入る水と細胞内の水は、全く違うものです。 ...

◆基礎医学ニュースレター◆  『慢性腎不全と糖のエネルギー代謝』

慢性腎不全と糖のエネルギー代謝の関係について、ご質問に回答する形でリアルサイエンスで迫っていきたいと思います。 (ご質問) いつも貴重な情報をありがとうございます。 人工透析を受けている場合の糖のエネルギー代謝の改善に関する質...

◆基礎医学ニュースレター◆  『痛みと糖のエネルギー代謝』

痛みという感覚と糖のエネルギー代謝の関係について、ご質問に回答する形でリアルサイエンスで迫っていきたいと思います。 (ご質問) いつも貴重な情報をありがとうございます。 下行性痛覚経路について教えてください。 現代医...

◆基礎医学ニュースレター◆  『歯肉炎は免疫抑制のサイン』

糖のエネルギー代謝を回すために、糖質の摂取量を増やすと経過中に歯肉炎や虫歯になるという報告を受けます。 歯肉炎ついては、私自身も50歳を過ぎるまで経験したことがなかったのですが、その発生原因について興味深い研究が報告されていま...

◆パレオ協会基礎医学ニュースレター◆  『“鉄過剰”でも血液の鉄が低値…

拙著『ハチミツ自然療法最前線〜ポスト総ワクチン時代の処方箋』でお伝えしたように、みなさんの体内の鉄の蓄積量が多いほど、新型コロナなる感染症の重症度が高くなります(Hematologic, biochemical and immune b...

◆基礎医学ニュースレター◆  『なぜ昆虫食なのか?』

現在、世界の支配者たちは、ハイパーインフレ、気候変動や食糧危機を煽って、私たち大衆に対して昆虫食やラボ合成化学物質の配給制度を推し進めています。 特に昆虫食は、彼らが造語した「持続可能な社会(SDGs)」に沿った未来の大衆食と...

◆基礎医学ニュースレター◆  『ナノ粒子と細胞の関係』

以前、通常の細胞表面のチャージは、マナイスチャージのため、プラスチャージのものは細胞内に入りやすいことをお伝えしました(Nat. Nanotechnol. 2007 , 2 ,469)。 プラスチャージでかつ脂溶性のものが最も...

このページの先頭へ